三島函南ハザードマップ

TOPへ戻る
三島市・広域避難場所
函南町・広域避難場所
狩野川・浸水予想図
大場川・浸水予想図
大宮町警戒区域
徳倉2丁目警戒区域
徳倉3丁目警戒区域
徳倉5丁目警戒区域
沢地警戒区域
旭ヶ丘警戒区域
壱町田文教町警戒区域
光が丘沢地B警戒区域
谷田警戒区域
萩警戒区域
防災関連外部サイト
外部相互リン
Site map
三島市消防機関リストとAED
標高を知る
標高を知る

海面0m上昇 Flood maps +0m・・・沼津市の浮島沼一帯が海抜0mが目立ちます。

海面1m上昇 Flood maps +1m・・・沼津市浮島沼一帯が海抜1m以下が散在、液状化が懸念される。

海面3m上昇 Flood maps +3m

海面4m上昇 Flood maps +4m

海面5m上昇 Flood maps +5m

海面6m上昇 Flood maps +6m

海面7m上昇 Flood maps +7m

海面9m上昇 Flood maps +9m

海面13m上昇 Flood maps +13m

海面20m上昇 Flood maps +20m・・・このクラスの大津波が来ない事を祈るばかりです。
東日本大震災において、場所によっては波高10m以上、最大遡上高40.1mにも上る大津波が発生し、東北地方と関東地方の太平洋沿岸部に壊滅的な被害をもたらした。
東海・東南海・南海連動型地震により生ずる津波高は異なる所論もあるようだが用心に越したことはありません。
私は、せめて「自宅から40km圏内の標高を知る」ことから防災減災の一歩があるのではと考えています。
津波警報が発せられた場合、何はともあれ一刻も早く高台に登ることが原則です。

TOPへ戻る
三島市・広域避難場所
函南町・広域避難場所
狩野川・浸水予想図
大場川・浸水予想図
大宮町警戒区域
徳倉2丁目警戒区域
徳倉3丁目警戒区域
徳倉5丁目警戒区域
沢地警戒区域
旭ヶ丘警戒区域
壱町田文教町警戒区域
光が丘沢地B警戒区域
谷田警戒区域
萩警戒区域
防災関連外部サイト
外部相互リン
Site map
三島市消防機関リストとAED
標高を知る


三島函南ハザードマップ